5inch RED BATTLIZED POWER RANGER



5インチ レッド・バトライズドパワーレンジャー

パワーレンジャーオリジナルのデカレッド強化形態。
後に日本でも「魔法戦隊マジレンジャーVSデカレンジャー」にて登場しました。



本体。
可動箇所は首、両肩、両肘、両手首、股関節、両腿、両膝。
軽装タイプのようなもので、劇中ではサイバーモードと呼ばれる。



通常形態の「ライトパトロール」と比較。



R.I.C.(マーフィーK-9)。
今回はバズーカではなく、バトライザーのアーマーになります。



分解、変形させて・・・



合体。
劇中ではモードU・ソニックモードと呼ばれます。



頭から尻尾にかけてのパーツは巨大剣に。








もどる